
考えた事もなかったけど
あたしにとって
素敵になる為には
結構重要な要素「生地感」
服って、デザインや色を見て選んでませんか⁉️
着心地が好みの生地感や洗濯しやすい生地感とか、、、、
あたしはそうだったんです😅
でも、あたしにとって
似合う要素の重要なポイントの中に
生地感がある事が分かりました😊
イメコンに詳しい人だと
骨格診断の中では
結構出てくる生地感は、聞いたことあるかと思います😊
あたしの場合は
骨格じゃない部分で
生地感が重要なんですよ‼️
それが
顔タイプと
パーソナルカラー
顔タイプはアクティブキュート
顔の印象にインパクトがあり
強さを出さないと違和感が出ます!
あたしにとっての違和感とは
物足りなさ!
物足りなくなると
下着感や家着感が出てしまう😅
バリっとした強さのある生地を選ぶと違和感が消えて素敵になる😊
続いてパーソナルカラー!
あたしは
ブライトスプリングなので
鮮やかな春色が得意😊
コントラストや強さが必要なタイプでもあります😊
色を選ぶ時は薄くて可愛い
パステルカラーの様な色は物足りなくて寂しい😔
パーソナルカラーで色が分かるのは当たり前ですが
生地にも影響するんです!
お洋服の生地の質感にも
強さや張りがあると似合う要素になります😊
面白くないですかー⁉️
顔の造作やボディーカラーが分かるパーソナルカラーで似合う生地が分かるなんて😆
柔らかい綿
ガーゼの様な生地
麻やテロテロ薄々した生地
お洒落な人が着てるナチュラルテイストが苦手😅
真似しても素敵にならないわけだわね😅
どんな選び方をするか?どんな合わせ方をするか?考える方向が分かるので失敗が減ります😊
ファッションには沢山の要素が詰め込まれています😊
ファッションのコーデは全身バランスだから、一つ一つの選び方の足し算と引き算で作り上げるんです😊
だから自分の似合うポイントを知る事でそれらの解決が出来る‼️
買い物しても失敗してしまう
コーディネートが組めない
ワードローブを見直したい
断捨離したい
色んな方のお力になれます😊
Brillerでお待ちしております❤️
