こんにちは。
ゴールデンウィーク、お出かけ先で写真を撮るときは、
ナナメにポーズをせず、必ずカメラに対して真正面に立つように心がけている
骨格ストレートのTeruです。
(なぜなら、ナナメに立つと、身体の厚みが目立って太って見えるから!)
さて、女性っていつの年代も、
「今まで当たり前に着ていた服が似合わなくなった!
何着ていいかわかんない!」
って思ってませんか?
私はそうです。そうでした。
体のラインは変わってくるし、肌や髪も下り坂・・・
ここであきらめるか、新しい「似合う」を探すか。

50歳をすぎて、若さを手放したとき、
自分に似合う服を探すことで、
自分自身のブランディングというか、
私はこうありたいと表現したいと思いました。
でも、どうありたいかを見つけることが実は難しい。
そんなときヒントになるのが、
まず、自分の肌や瞳、髪のボリューム、身体のバランス、顔の特徴など、
本来持っている自分の特性から似合うものを見つけること。
そこに、こんな雰囲気になりたい、とか
人からこんな風に見られたい、という希望をアレンジして足していく。
オシャレに関して、絶対失敗しない方法はないけれど、
ただ、失敗しやすいゾーンは確実にあって、それを排除することでオシャレになる確率は上がります。
ブリエのトータル診断では、オシャレのベースになる色やデザイン、質感やテイストなどがご提案できます。
今、うちのサロンは正直、若いお客様がとても多く、
若い頃に自分を知れると、今後のお買い物のロスがなくてとても良いなぁと
思いますが、私たち世代の方にこそ、本当はとてもお勧めしたい診断です。
なぜなら、若さの力でなんとかなっていたことが、もうごまかせないから。
ぜひぜひサロンでお待ちしています。