こんにちは、新潟店のTeruです。
6月に当サロンオーナーまきの「数秘&カラー」診断を受けた時の話を書こうと思います。
=================
数秘とは・・・
=================
西洋占星術や易学等と並ぶ占術の一つ。
生年月日や姓名などから、固有の計算式に基づいて
運勢傾向や先天的な宿命を占う方法である。(ウィキペディア)
つまり、生まれながらに持っている 「数字」から
強みや本質、社会における使命までもがわかるというものなんです。
私が生まれた日は「たまたま生まれた日」ではなく、
私自らが生まれる日を選んできたという意味のある日なんですねぇ。
=================
数字の特性を知ることで
=================
私の場合は、これらの数字の特性を知ることで、
いろいろなことがクリアになり、
これまで自分に起きてきたさまざまなことが腑に落ちました。
そして自分にとって、得意なことや少し苦手なことも明確になりました。
また、私は今回、息子(高校2年生)の数字もみてもらったのですが、
彼の考え方や感じ方のスタイルがおもしろいほど理解でき、
コミュニケーションがスムーズになったと感じます。
何より気持ちがとても楽になりました。
親の接し方ひとつで、子供の良いところが大きく伸びるか、
それとも押さえつけてしまうことになるのか、
影響を大きく与えることもあるでしょう。
彼の特性が分からなければ
せっかく桜の花を咲かせる子供に、
「どうして夏に花が咲かないの!」と無理を言ってしまっていたかも。
もっと子供が小さいときに知って子育てに生かしたかった!そう思います。
=================
運がいい人って
=================
そして、よく「あの人は運がいい」と言いますが、
こんなことを聞いたことがあります。
運の良いとき、悪いときは、みんな同じだけある。
「運のいい人」は、運気の時流を読んで、
変化のタイミングでは行動を起こし、そうじゃない時は大きな決断はしないなど慎重に。
要は、「運のいい人は人生のサイクルを上手に読み解いている人」だと。
数秘では9年周期で人生のサイクルを読み解きます。
人生の波に上手に乗っていきたいものです。
=================
まきちゃんて占い師なの!?
=================
さて、ここまでが長い長い前置きで、
今日、私が一番言いたいのは、
「BOSSまきの数秘はスペシャルでおもしろい」ということ。
自分の数字や、人生のサイクルを導き出すことは
正直、インターネットで検索すれば誰でもできること。
でもそれを、私にとってはどういう意味を持つのか、
わかりやすいたとえや具体例を出して説明してくれるのが
BOSSまきの数秘なんですよね〜。
この診断を受けたことのある方はきっと
ウンウンウンと深く頷いていることでしょう。
同じ数字の人にも同じ説明はしていないはず。
もちろん、数字の持つ本質的な意味は同じですが、
その人の置かれた環境、性格、さまざまなことを加味し
伝え方は全然ベツモノだと思います。
診断中、あまりに腑に落ちることが多くて
「え?まきちゃんて占い師なの!?」
と言いたくなってしまいました(笑)
(今、マヤ暦も勉強しているそうなので本当に占い師になるのかも!?)
ぜひ、あなたもやってみてください。
「自分は何がしたいのか」
「得意なことは何か」
「あの人とうまくいかないのはなぜなのか」
「どう付き合えば人間関係がよりよく進むのか」――。
本当の自分らしさややりたいこと、やるべきことにきっと気がつきますよ。
ご予約はホットペッパーまたは、直接サロンにご連絡ください。