こんにちは。
バンミクです。
====================
【色の話】2022年の秋冬のトレンドカラー
====================
まだまだ暑い日が続きますが、
お盆を過ぎるとやってくるのが
秋の季節
そう、ファッションやメイクは
お盆を過ぎたあたりから秋冬に向けた
カラーやテイストに様変わりしていきます。
今日は、そんな秋冬を先取りした
2022年秋冬のトレンドカラーを
ご案内します!
今年の秋冬トレンドカラー10色はこの色!!!
はつらつとした色と、落ち着いた色を合わせた
10色となっています。
この色には「バイタリティと安らぎの対比」
という意味が込められているそうです。
今の時代を象徴しているようなカラーバリエー
ションですね。
また、どのパーソナルカラーの方にも似合う色が
あるので取り入れやすいですね♡
それぞれのカラーファッションはこんな感じ。
はっきりとして元気な印象のオレンジ🍊カラー。
サイアートパーソナルカラーでは、
ゥルーオータムや、ブライトスプリング、トゥルースプリングもお似合いになるカラーで、アイシャドウや口紅などのメイクに取り入れてもオシャレ感が増します⭐︎
鮮やかで華やかさのあるマゼンタカラー。
サイアートパーソナルカラーでは、ブライトウィンターや、トゥルーウィンターが取り入れると華やかさが倍増し、抜群にお似合いになります!
鮮やかではっきりとした印象のグリーン。
サイアートパーソナルカラーでは、ブライトウィンター、ブライトスプリング、トゥルーウィンターがお似合いになるカラー。はっきりとした色が派手にならず、カッコよく着こなせます。
明るくて柔らかなピンクカラー。
サイアートパーソナルカラーでは、ライトスプリングや、ライトサマーが得意なカラーで、甘い色なのに取り入れても痛さが出ず透明感が増した雰囲気になります。
明るくて柔らかさと爽やさのあるブルー。
サイアートパーソナルカラーではライトスプリングや、ライトサマーの方がこういったコーデすると、透明感が増しとってもお似合いになります。
暗さと上品さが特長のミッドナイトブルー。
サイアートパーソナルカラーでは、ダークウィンター、ダークオータムの得意色。色が暗くても顔色が暗くならず、品の良さと華やかさが足されます。
落ち着いた印象のカーキ。
サイアートパーソナルカラーでは、ソフトオータムや、ダークオータムが得意とするカラーアイテムで、一気にオシャレ感が増します!
こっくりとして大人っぽさのあるブラウンカラー。
サイアートパーソナルカラーでは、トゥルーオータムや、ブライトスプリング、ソフトオータムが得意なカラー。アイシャドウカラーとして取り入れてもお似合いになるカラーです。
シックで華やかな印象のブラウンがかった赤。
サイアートパーソナルカラーでは、ダークオータム、ダークウィンターが得意とする色で、暗い色なのに似合うカラーだと顔映りが良くなり、華やかさも倍増します。
カジュアルな大人ぽさのあるマスタードカラー。
サイアートパーソナルカラーでは、トゥルーオータム、ソフトオータムがコーディネートすると、どハマりするカラーの1つです。
秋冬の服やメイクカラーを購入する時の参考にしてみてくださいね!
今日はトレンドカラーのお話でした♪