こんばんは🌙
marieです🍊
すっかり肌寒くなり、冬の到来はすぐそこ…😱
冬といえばニットが恋しくなる季節💓
でも素材やデザインによってはなぜか着太り・着ぶくれして見えたりと、似合うニットをみつけるのを難しく感じている方も少なくないのではないでしょうか?😢
その原因はズバリ・・・
自分の体型に合ったニット選びができていないから!!
好き嫌いとは違って似合う似合わないを自分で判断するのって意外と難しいんですよね😣💦
そんな似合う似合わないを見極める重要なポイントとなるのが骨格診断です✨✨
今回は骨格診断に基づいて、本当に似合うニットの選び方について書いてみたいと思います👌
【ストレートタイプ】
ストレートさんは、上半身に厚みを感じるメリハリのある体型が特徴なので、とにかく着太りしないように注意することが一番のポイントです❕❕
バストトップが高く上半身に厚みが出やすい方が多いので、体のラインがスッキリ見えるデザインを意識するといいです✨
・ハイゲージ ・首元がスッキリしている ・ジャストサイズ ・シンプルなデザイン
【ウェーブタイプ】
ウェーブさんは、なだらかで女性らしいラインの体型なので、上半身が寂しく見えないようにすることと、ボリュームの出やすい下半身をカバーすることがポイントです❕❕
身体にメリハリをつけるXラインを意識するといいです✨
・ハイネック
・袖にボリュームが
・フィット感があるもの
【ナチュラルタイプ】
ナチュラルさんは、フレームがしっかりした骨感が目立つ体型なので、しっかりとした骨格をさりげなくカバーして骨感を目立たせないことがポイントです❕❕
身体にフィットしないラフさを意識するといいです✨
・ローゲージ
・オーバーサイズでゆとりがあるもの
・ざっくりニット
いかがでしょうか?
自分の好みと似合うものは合っていますか?✨
これからニットを買う予定の方は、ぜひ似合うニットでオシャレを楽しんでください❤️
自分の骨格タイプを知りたい方は、ご予約お待ちしています🙆♀️✨