こんばんは♪
marieです🌼
2月も半ばに入り、最近はお天気が良い日が増えて少しだけ暖かくなったように感じます☀️
でもまだまだ乾燥が続く季節❕
本日はネイルケアの役割について書こうと思います✨✨
普段からネイルサロンに行く人も、セルフネイルをする方も、欠かせないのがネイルケア♪
実はネイルをする時に大事なことって何かご存知ですか?
実はカラーを綺麗に塗ることでも、デザインを素敵にすることでもなく、実は初めに行うネイルケアがとても大事なのです😌
ネイルケアの役割
ネイルケアにはいくつかの役割があります👌
1.ネイルの持ちを良くするため
ネイルケアが疎かになると、見た目も悪いどころか、ネイルの持ちも悪く、皮膚周りが硬くなってしまい、乾燥の原因になってしまいます🥲
2.古い角質を取り除いて爪トラブルを回避するため
一時的にネイルサロンで綺麗にしても、実は角質は1週間ほどででき、時間が経つごとに古くなっていきます😂
その角質が古くなり時間が経つと、ささくれができやすくなったり、二枚爪や、爪が割れやすくなる原因にもなりやすいのです💦💦
3.潤いがある綺麗な爪を生えやすくするため
そもそもなぜ爪は乾燥しやすいのか?
実は古い角質を除去しないと、それが爪の水分を吸収して潤いを奪ってしまうからなのです😫
だから乾燥を防ぐ為にも、普段からオイルやハンドクリームを塗る際には爪や爪周りにも塗って潤いを保つことで綺麗な爪に繋がります✨
その他にも、爪が小さくて悩んでいる人も、定期的なケアを続けることで、爪の範囲も広がり、縦長で美しい爪に近づけます✨✨
また、爪がなかなか伸びないなと思っている方でも、爪の伸びが早くなることも❕
ブリエではネイルケアのみのメニューもございます💅
ネイルをする人もしない人も、この時期には是非こまめなケアをおすすめします❕😉
そしてケアをしたあとは、保湿も忘れずに✨
ファッションやメイクでオシャレを楽しむ方は多いと思いますが、意外と手先は人の目に入りやすいので、爪周りも綺麗にしていると、さらに印象がアップしますよ👆💓
手先から綺麗になりたい方は是非ご予約おまちしています☎️
